國領屋一家

二代目國領屋一家(こくりょうやいっか)は静岡県浜松市中央区萩丘5-7-1 ジャパン・トレーディングに本部を置き、静岡県浜松市中央区上島4丁目に本家を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の二次団体。旧・國領屋下垂一家芳菱会

画像

略歴

芳菱会

國領屋一家

  • 2009年、瀧澤孝が引退。富田丈夫が地盤を引き継ぎ、組織名を國領屋一家と改称し、名跡を復活させた。
  • 2019年(令和1年)7月、二代目を戸塚幸裕に譲り、富田丈夫は病気療養を理由に引退。
    戸塚幸裕は二代目を継承し、六代目山口組若中に昇格。
  • 2020年(令和2年)10月、暴力団関係施設として使用する目的を隠して不正にアパートの賃貸借契約を結んだとして、総長・戸塚幸裕が無職の男と共に静岡県警に逮捕された()。
  • 同年12月25日、静岡地裁浜松支部で戸塚幸裕ら2人にそれぞれ懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)が言い渡された()。
  • 2021年9月20日、富田丈夫が死去。
  • 2024年(令和6年)3月29日、山口組執行部会で戸塚幸裕が組織委員に就任した。
  • 同年4月、戸塚幸裕が慶弔委員に就任。
  • 2024年、同年5月に開催された「浜松まつり」で露店の出店権利を不正取得し、30店以上の露店を出店して約1千万円を売り上げたとして、総長・戸塚幸裕ら男4人が詐欺の容疑で逮捕された()。

系譜

國領屋一家(旧)

 祖  - 遠州棒周
初 代 - 國領屋亀吉

國領屋下垂一家八代目 瀧澤組

初 代 - 瀧澤仁志(三代目山口組若中)

國領屋下垂一家九代目→芳菱会

初 代 - 瀧澤 孝

國領屋一家

初 代 - 富田丈夫
二代目 - 戸塚幸裕

二代目國領屋一家組織図

総長

戸塚幸裕(六代目山口組若中・慶弔委員) - 保釈中

執行部

若 頭 - 不 在
最高顧問 - 砂山 隆(九代目霊岸島桝屋服部会会長)
顧 問 - 和田 強(四代目宮野組組長)
舎弟頭 - 古山哲哉(十一代目下垂一家総長)
本部長 - 植原秀之(二代目渡邊組組長)
舎弟頭補佐 - 竹井裕一(六代目小澤組組長)

検索用



【他の利用者に編集協力を依頼する】




トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS