矢ツ車留吉

矢ツ車留吉(本名・大西留吉)は幕末から明治の侠客、博徒。会津小鉄一家

略歴

  • 京都の人。
  • 明治21年、勧進元いろは幸太郎、差添人矢ッ車留吉で興行したのをきっかけに、いろは共々京都相撲に入り頭取となり。
  • 明治23年11月には勧進元を務め、明治25年5月には副頭取となる。
  • 会津小鉄墓に矢ッ車留吉、高野山にある小林佐兵衛記念碑に矢ッ車事大西留吉と刻銘あり。
  • 明治28年6月20日、当時流行のコレラに罹り急死。行年44歳。
    6月27日本妙寺で葬儀が行なわれた。墓所は京都府京都市左京区仁王門東大路東の本妙寺。明治38年11月大西松之助建之。
  • 本妙寺に矢ッ車留吉碑があり、裏面に発起人矢ッ車若中、明治二十九年三月三日、川上音二郎建之とある。


【このページの編集依頼】




トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS