山本國春

山本國春(やまもと くにはる、1949年-2021年4月10日)は日本のヤクザ。指定暴力団・六代目山口組・四代目山健組元若頭、初代健國会会長。

略歴

  • 初代健竜会に加入。
  • 1982年、二代目山健組若中。
  • 1989年、三代目山健組渉外委員に就任。ならびに健國会の前身となる兼國会の会長に就任。
  • 2005年、四代目山健組渉外委員長に就任し、兼國会を健國会に改称。
  • 四代目山健組若頭の妹尾英幸が引退すると、後任の若頭に就任。
  • 2007年5月、神戸市で四代目山健組多三郎一家総長・後藤一男が刺殺された事件で指示を出したとされる。
  • 2010年、後藤一男刺殺事件の指示役として組織犯罪処罰法違反(組織的殺人)容疑で逮捕される。
  • 2012年2月、一審の大阪地裁で無罪判決。
  • 2014年1月、二審の大阪高裁で懲役20年の逆転有罪判決。
  • 同年6月、引退し、健國会も解散させる。健國会若頭・袖岡勝二が地盤を引き継ぎ、須磨連合を結成した。
  • 2021年4月10日、持病の悪化で死亡。71歳没。


【このページの編集依頼】




トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS