石湊会

三代目石湊会(せきそうかい)は長崎県長崎市岩川町19-3に本部を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の四次団体。上部団体は二代目伊豆組・二代目池組

略歴

  • 長崎の独立組織石本組長崎湊会が合併、石湊会となる。
  • 五代目山口組・三代目山健組に加入。
  • その後、一本独鈷で山健組加入後に五代目山口組直参に昇格した松本組(1994年解散)や、宅見組へ加入した一誠会(既に解散)の大半を吸収し組織を拡大した。
  • 2015年8月、山口組の分裂に伴い、四代目山健組から脱退し、再び独立組織となる。
    独立組織となった石湊会は、その後も組織を衰退させることなく約100人の構成員を抱える長崎県最大組織となった。
  • 2017年8月、長崎県警はこの状況を危惧し、「指定暴力団」から外れた三代目石湊会を再度、独立組織として指定暴力団に認定する準備を始めた。
  • 2018年10月27日、三代目石湊会は六代目山口組・二代目伊豆組・二代目池組に加入した。

系譜

初 代 - 石本修二(三代目山健組舎弟頭補佐)
二代目 - 牧山修一?
三代目 - 川崎明弘

三代目石湊会組織図

会長

川崎明弘(二代目池組組長代行)

最高幹部

若 頭 - 北岡真也(二代目北誠会会長)
舎弟頭 - 熊本義光熊本組組長)

幹部

桑原義和
路木威寿

若中

福島秀介
安達龍哉



【他の利用者に編集協力を依頼する】




トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS