竹内組
三代目竹内組(たけうちぐみ)は長野県松本市中央4-3-16に本部を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の三次団体。上部団体は四代目弘道会。
略歴
- 2016年、長野県を本拠地にしていた三代目弘道会系示道会、隣県である岐阜県の三代目弘道会系野内組と衝突を繰り返し、示道会を壊滅状態に追い込んだ。示道会組長・古川陽忠は弘道会若頭補佐、綱紀総括委員長などを歴任した実力者であったが、その組長の古川陽忠と若頭の中澤伸晃は、三代目竹内組からの攻撃に耐えきれず、自らが警察に出向き引退・解散届、保護願いを提出し、後に三代目弘道会から破門となった。
- 2017年4月30日、神戸山口組・四代目山健組を脱退、任俠団体山口組(後の絆會)に参画。
竹内組三代目組長の金澤成樹は更に上部組織の山健連合会を結成し、竹内組は副組長・宮下聡が四代目を継承。
- 2020年9月28日、宮下聡が絆會を脱退。六代目山口組・三代目弘道会・三代目髙山組に移籍。
- 同日、長野県宮田村の飲食店駐車場に止めた車内で金澤成樹は三代目髙山組に移籍した宮下聡に、事務所を岡山に移すよう命令するも「50余年松本で根を張って来たから出来ない」と拒否し、金澤が拳銃で撃って宮下に重傷を負わせた。
- 同年10月2日、三代目弘道会若中に昇格。同時に金澤成樹の三代目を完全抹消。宮下聡が三代目を名乗り三代目弘道会幹部に昇格。
- 2024年5月14日、宮下聡が三代目弘道会厚生副委員長兼本家組長付に就任。
- 2025年7月30日、宮下聡(53歳)が三代目弘道会若頭補佐・厚生総括委員長に昇格。
▴ 詳細を表示
竹内組系譜
初 代 - 竹内嘉夫(三代目山健組舎弟)
二代目 - 竹内正夫(三代目山健組若中)
三代目 - 宮下 聡
三代目竹内組組織図
組長
宮下 聡(四代目弘道会若頭補佐・厚生総括委員長)
最高幹部
若 頭 - 百瀬雅樹
副組長 - 鳥居佳範(鳥居組組長)
顧 問 - 潮田利信(八生会会長)
舎弟頭 - 成瀬智英(二代目堀田組組長)
若頭代行 - 中村真輝
若頭補佐・組長秘書 - 山崎 哲(桜勇会会長)
若頭補佐・事務局長 - 竹内英夫
若頭補佐 - 高黒登志雄(二代目百瀬組組長)
若頭補佐 - 永澤 忠(雅心会会長)
舎弟
田中淑晴(二代目桜道会会長)- 勾留中
幹部
安藤浩毅
西郷正樹 - 勾留中
丸山 雅
若中
成瀬 雅(二代目堀田組舎弟頭)
安田雄二
田中直紀
清水 真
新井 諭
佐藤浩司(二代目堀田組若頭)
只野久志
山口 和
板垣正也
田村 剣
- この項目は書きかけ項目です。
- 役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
- 編集される際は「テキスト整形のルール(詳細版)」をご覧下さい。
- 他のユーザーに編集協力を依頼する場合は、下記の【このページの編集依頼】または【加筆・編集依頼】から編集対象のページタイトル・編集内容をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
- 運営宛に編集依頼する場合は【メールで編集依頼】から依頼して下さい。
- ※悪質な書き込み、誹謗中傷や悪戯、あらし行為、虚偽内容の依頼については情報開示手続きを取った上で厳正に対処いたします。
【他の利用者に編集協力を依頼する】