大日本正義団 
大日本正義団(だいにっぽんせいぎだん)は大阪府に本拠を置いた暴力団。
略歴 
- 昭和46年(1971年)1月16日、二代目松田組?・村田組系の右翼団体として結成。団長に村田組の中馬大典が就いた。
 
- 吉田芳弘が会長に就任してから純然たる暴力団となり、賭博、覚醒剤をシノギとした。
 
- 二代目松田組?と三代目山口組との間で大阪戦争が起こり、昭和50年(1975年)、会長・吉田芳弘が殺害される。実弟の吉田芳幸が二代目会長に就いた。
 
- 昭和57年(1982年)11月、石川明が三代目会長に就いた。
 
- 大阪戦争の後、波谷組傘下となる。
 
- 平成2年(1990年)12月、解散。
 
系譜 
団長 
中馬大典
会長 
初 代 - 吉田芳弘
二代目 - 吉田芳幸
三代目 - 石川 明