司興業
四代目司興業(つかさこうぎょう)は愛知県名古屋市中区上前津1-8-3 東海ビル3Fに本部を置き、大阪府堺市中区毛穴町200-12に本家を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の二次団体。
略歴
初代
- 1967年(昭和42年)、弘田組若頭・司忍が司興業を結成。
二代目
- 1984年(昭和59年)、司忍が後継組織の弘道会を結成すると、司興業の二代目を寺田武司が継承。
三代目
- 1990年(平成2年)、司興業の三代目を森健司が継承。
- 2005年(平成17年)までの初代弘道会で、森健司は若頭補佐などを歴任。
- 2005年以降、二代目、三代目弘道会体制で森健司は舎弟頭補佐を歴任。
- 2015年(平成27年)6月、六代目山口組若中として直参昇格。
四代目
- 2025年(令和7年)6月25日、森健司は総裁に就任し、若頭・川崎誠治が四代目を継承した。
- 同年7月18日、三代目弘道会・野崎組の本部事務所で、川﨑誠治と舎弟8名、若中22名の盃直しの儀式が執り行われた。
▴ 詳細を表示
司興業系譜
初 代 - 司 忍(六代目山口組組長)
二代目 - 寺田武司(初代弘道会若中)
三代目 - 森 健司(六代目山口組若中)
四代目 - 川﨑誠治
四代目司興業組織図
総裁
森 健司(六代目山口組若中)
組長
川﨑誠治(六代目山口組若中)
最高幹部
若 頭 - 川木雄司(川木組組長)
副組長 - 田口音弥
本部室長 - 永井 聡
本部長 - 柴山英崇(二代目石川組組長)
若頭補佐 - 藤村卓也 - 服役中
若頭補佐 - 松本一良
若頭補佐・事務局長 - 荒久泰成
若頭補佐 - 髙橋龍哉(髙橋組組長)
若頭補佐 - 杉原厚博(杉原組組長)
若頭補佐 - 土山 慧(二代目川﨑組組長)
顧問・相談役
最高顧問 - 町永拓彌(町永組組長)
顧 問 - 仲本政弘(琉真会会長)
顧 問 - 石澤重長(石澤組組長)
顧 問 - 竹村 広
相談役 - 石川洋市郎(二代目石川組総長)
幹部
鶴谷雄大
上川秀光(二代目梶田組組長)
平出一茂(欣誠会会長)
北島 謙(二代目石川組若頭・北島組組長)
準幹部
篠原史生
若中
井上義雪(二代目川﨑組副組長)
松永龍亮(町永組組長代行)
内野広司(町永組若頭代行)
三浦亮人(高橋組若頭) -服役中
杉原秀樹(杉原組若頭)
竹澤 仁(石澤組若頭)
- この項目は書きかけ項目です。
- 役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
- 編集される際は「テキスト整形のルール(詳細版)」をご覧下さい。
- 他のユーザーに編集協力を依頼する場合は、下記の【このページの編集依頼】または【加筆・編集依頼】から編集対象のページタイトル・編集内容をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
- 運営宛に編集依頼する場合は【メールで編集依頼】から依頼して下さい。
- ※悪質な書き込み、誹謗中傷や悪戯、あらし行為、虚偽内容の依頼については情報開示手続きを取った上で厳正に対処いたします。
【他の利用者に編集協力を依頼する】