#author("2023-04-26T15:14:34+09:00;2023-02-26T20:47:27+09:00","","")
*三ヶ浜虎五郎 [#b76856a0]
''三ヶ浜虎五郎''(みつがはま とらごろう、本名・飯沼寅吉)は幕末の侠客、博徒、元力士。[[清水一家]]。
**略歴 [#fa15dedb]
-静岡県清水市の人。
-清水の中町に生まれる。
-嘉永6年大相撲に入門。初名が碇綱万吉で安政2年に四股名を三ッヶ浜寅吉と改名。更に文久3年幕下の時に天津嶽元右衛門と改名し慶応4年6月で廃業。
-清水に帰郷して[[清水一家]]小政こと[[山本政五郎>清水小政]]の盃を貰い博徒となる。
-子孫宅に小政が八幡宮境内で追善相撲をしてくれた時の横に長い板番付があった。
-まわしは沼津の竹屋質店へ入れた、元町の柴仙魚岸問屋の主人と身内の飯沼伊之助の二人で竹屋へ行ったが、すでに流れて無かったという。
-遠州侠客伝に登場する。
-明治五年五月九日歿。行年37歳。墓所は静岡県清水市清水町の妙慶寺。
墓は前面が天津嶽元右衛門墓で、右側面に世話人として小政こと[[山本政五郎>清水小政]]、[[増川仙右衛門]]こと宮下仙右衛門、怪童力士の機見城瀧之助らの刻銘がある。

----
-この項目は書きかけ項目です。
-役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とします。
-編集される際は「[[テキスト整形のルール(詳細版)>FormattingRules]]」をご覧下さい。
-編集を依頼される場合、他のユーザーに編集協力を依頼する時は下記の【このページの編集依頼】または【[[加筆・編集依頼]]】から''編集対象のページタイトル・編集内容''をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
運営宛に編集依頼する時は【[[メールで編集依頼]]】から依頼して下さい。
----
【このページの編集依頼】

#comment
~

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS