#author("2021-04-15T15:53:45+09:00","","")
酒梅組五代目。
・戦後最大規模での継承式
中納は昭和54年(1979)に健康上の理由から引退する。跡目は四代目体制の中で長く若頭を務めてきた谷口が継承した。この谷口の継承式には、親戚総代で三代目山口組組長・田岡一夫、推薦人で稲川会会長・稲川聖城、工藤会会長・工藤玄治、諏訪一家総裁・諏訪健治、三代目会津小鉄会総裁・図越利一が列席し、戦後最大規模の継承式として語り草となる。谷口の時代の酒梅組は、組員1800から2000人を数え、第二期の黄金期となった。
・新大阪戦争
昭和58年(1983)、西成の本拠をおく一本独鈷の組織である東組との間で死傷者7人を出す新大阪戦争を繰り広げた。
参考)、ヤクザ抗争史 新大阪戦争
・会津小鉄会との兄弟盃
昭和62年(1987)、稲川会二代目会長・石井隆匠の取持ちで、谷口と四代目会津小鉄会長・高山登久太郎が五分の義兄弟盃を交わした。
・指定暴力団になる
平成5年(1993)に暴対法指定された際の聴聞会で、「国が定めた法律に従うのは国民の義務。酒梅組が暴対法適用の要件を満たしているならば、受け入れざるを得ない。」と述べて指定暴力団を受け入れた。
#author("2023-09-30T13:30:24+09:00","","")
* 谷口正雄 [#xe11ed7d]
''谷口正雄''(たにぐち まさお)は日本のヤクザ。五代目[[酒梅組]]組長。
** 略歴 [#t86fb028]
*** 戦後最大規模での継承式 [#u6d8a8f1]
-1979年(昭和54年)、四代目[[中納幸男]]が引退。跡目は四代目体制で長く若頭を務めてきた[[谷口正雄]]が継承。
[[谷口正雄]]の五代目継承式には、親戚総代で三代目[[山口組]]組長・[[田岡一雄]]、推薦人で[[稲川会]]会長・[[稲川聖城]]、[[工藤會]]会長・[[工藤玄治]]、[[諏訪一家]]総裁・[[諏訪健治]]、三代目[[会津小鉄会]]総裁・[[図越利一]]が列席し、戦後最大規模の継承式として語り草となる。[[酒梅組]]は組員1800から2000人を数え、第二期の黄金期となった。
*** 新大阪戦争 [#p347fc37]
-1983年(昭和58年)、西成に本拠を置く[[東組>東組(指定暴力団)]]との間で死傷者7人を出す新大阪戦争を繰り広げた。
*** 会津小鉄会との兄弟盃 [#ca6947a5]
-1987年(昭和62年)、[[稲川会]]二代目会長・[[石井隆匡]]の取持ちで、[[谷口正雄]]と四代目[[会津小鉄]]会長・[[髙山登久太郎>高山登久太郎]]が五分の義兄弟盃を交わした。
*** 指定暴力団 [#md973dd7]
-平成5年(1993)、暴対法指定された際の聴聞会で「国が定めた法律に従うのは国民の義務。[[酒梅組]]が暴対法適用の要件を満たしているならば、受け入れざるを得ない」と述べて指定暴力団を受け入れた。
----
-この項目は書きかけ項目です。
-役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とします。
-編集される際は「[[テキスト整形のルール(詳細版)>FormattingRules]]」をご覧下さい。
-編集を依頼される場合、他のユーザーに編集協力を依頼する時は下記の【このページの編集依頼】または【[[加筆・編集依頼]]】から''編集対象のページタイトル・編集内容''をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
運営宛に編集依頼する時は【[[メールで編集依頼]]】から依頼して下さい。
----
【このページの編集依頼】

#comment
~


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS