#author("2023-02-10T12:41:04+09:00","","")
#author("2023-02-10T12:51:35+09:00","","")
*田中熊三郎 [#b936e296]
&size(16){''田中熊三郎''(たなか くまさぶろう)は幕末の侠客、博徒。[[田中屋一家]]初代。};
&size(16){''田中熊三郎''(たなか くまさぶろう、本名・田中利八)は幕末の侠客、博徒。[[田中屋一家]]初代。};
**略歴 [#tacedc74]
~
-現在の群馬県藤岡市藤岡の人。
-藤岡市に生まれ、いつ頃か定かでないが博徒となる。
-三宅島流人帳控に安政二年四月一日、博奕之一件にて遠島・藤岡町無宿・禅宗・熊三郎・三十六歳とある。
-安政三年に三宅島流人となった[[小金井小次郎]]と知合い、同じ流人・野州山田村の[[藤野新弥>山田新弥]]と小次郎の弟分になった。
-[[小金井小次郎]]墓に上州藤岡村・田中利八、野州西山田村・[[藤野新弥>山田新弥]]と刻名ある。
-双川証書に、維新の頃、多野郡藤岡町に棚熊事田中熊三郎と云う親分あり、豪家に生まれ、義侠に富み常に私財を投じて弱者を助け、[[田中屋一家]]と称し多数子分を有し、藤岡町を根拠として鬼石町大字浄法寺、美九里村保美、平井村、日野村、八幡村、小野村、神流村、新町、埼玉県児玉郡長幡村等を縄張りとして、一時勢力を振るいたるが、明治十四年頃、跡目を永井茂助に譲り、二十九年に没せりとある。
-熊三郎墓の横にある熊三郎の伜の墓に明治廿一年十二月八日、田中利八伜利三郎行年四十歳と刻んである。
-明治29年7月29日歿。行年77歳。墓所は群馬県藤岡市藤岡の良信寺。
----
-この項目は書きかけ項目です。
-役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とします。
-編集される際は「[[テキスト整形のルール(詳細版)>FormattingRules]]」をご覧下さい。
-編集を依頼される場合、他のユーザーに編集協力を依頼する時は下記の【このページの編集依頼】または【[[加筆・編集依頼]]】から''編集対象のページタイトル・編集内容''をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
運営宛に編集依頼する時は【[[メールで編集依頼]]】から依頼して下さい。
----
【このページの編集依頼】

#comment
~



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS